「2019年10月」の記事一覧
雲仙地獄 清七地獄駐車場 閉鎖について
日頃より雲仙温泉をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
雲仙地獄となりの「清七地獄駐車場」につきまして閉鎖のお知らせです。

環境省管轄地の「清七地獄駐車場」(旧富貴屋となり)につきましては、
本年2月より敷地内での2か所の陥没が起こり、地獄噴気現象が継続しております。
終息の兆候は見られず、今後事故等が発生する危険性が高いと判断されるため
駐車場を全面閉鎖することとなりました。
皆様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
なお、その他の駐車場につきましては、従来通りご利用いただけます。
身障者用駐車場として、最も利用を推奨するのは
雲仙お山の情報館向かいの「新湯駐車場」となっております。
こちらでは、無料の車いす貸し出しも行っておりますのでご利用ください。
雲仙温泉駐車場のご案内はこちら!
駐車場についてのお問合せは
自然公園財団雲仙支部 電話:0957-73-2543 まで
秋の普賢岳エリア登山・仁田峠の紅葉見物について

秋の登山シーズン到来!
雲仙を代表する〈雲仙普賢岳〉周辺エリアの登山について
☆登山の際にご利用いただける駐車場は〈池の原登山者駐車場〉です。
池の原登山者駐車場地図はclick
※ここから仁田峠まで登山道を歩いて30分です。
仁田峠駐車場は、紅葉見物の車両で大変混雑が予想されます。
紅葉シーズン問わず、仁田峠駐車場への駐車時間は【1時間】となっておりますので、ご協力の程お願い申し上げます。
仁田峠の紅葉見物について
☆仁田峠循環道路は【一方通行】です!!
カーナビ設定でお越しのお客様は、雲仙ロープウェイの住所及 び電話番号で設定されますと、一方通行の出口を案内する場合 があり逆走される車が増えております。
危険ですので設定は、 ・仁田峠管理事務所(0957-73-3688)を登録して下さい。
<仁田峠循環道路通行時間>
4月~10月 8:00~18:00
11月~3月 8:00~17:00
通行料金は無料ですが、100円のご協力金をお願いいたしております。
【仁田峠行き乗り合いタクシー 運行中!】
1日3往復運行
大人片道 430円(往復860円) 小人片道 220円(往復440円)
乗り場 雲仙お山の情報館前バス停または島鉄バス雲仙営業所
いき
・1便:雲仙情報館 9:00 —> 仁田峠 9:20
・2便:雲仙情報館 11:00 —> 仁田峠 11:20
・3便:雲仙情報館 14:00 —> 仁田峠 14:20
かえり
・1便:仁田峠 10:20 —> 雲仙情報館 10:40
・2便:仁田峠 12:20 —> 雲仙情報館 12:40
・3便:仁田峠 15:20 —> 雲仙情報館 15:40
予約お問合わせ先: 平成観光タクシー TEL 0957-73-2010
例年、10月下旬から11月上旬に仁田峠エリアの紅葉がピークを迎えます。
毎年、大変な混雑となっておりますので、お越しの際にはぜひお時間の余裕をもってお越しください。

雲仙紅葉ウォーク開催♪当日参加大歓迎!

秋の雲仙を楽しく歩こう!
今年は参加者みなさまに温泉街で使える500円券をプレゼント!
紅葉が美しい秋の雲仙で真っ赤に染まる山々の落ち葉を踏みしめ、湯けむり漂う温泉街を歩きましょう!
2019年11月4日(祝)開催!!


今年はパワーアップして、「温泉街で使える500円券付き!」温泉に浸かるもよし、カフェなどの飲食店でスイーツを食べるもよし、「めぐる・食べる・つかる」をテーマに、秋の雲仙をたっぷりお楽しみください☆
8kmコース
雲仙メモリアルホール(集合)→雲仙白雲の池→一切経の滝→小地獄→雲仙地獄→雲仙ゴルフ場→温泉街→ゴール(雲仙メモリアルホール)
5kmコース
雲仙メモリアルホール(集合)→雲仙地獄→雲仙白雲の池→絹笠山→ゴール(雲仙メモリアルホール)
●(A-8)秋の雲仙満喫コース 8km
9時受付開始 10時スタート
雲仙温泉街にある白雲の池、一切経の滝、雲仙地獄を歩くコースです。 雲仙温泉の見どころ満載のコースで、誰でも気軽に参加できます。
●(N-8)ノルディック・ウォークコース 8km【定員に達したため締め切りました】
※先着50名 9時受付開始 10時スタート
8kmコースをノルディックウォーク専用ポールをもって歩きます。 専用ポールを持つだけで、正しい姿勢のまま歩幅を広げてバランスよく歩けるようになり、上半身も積極的に動かすことにより全身運動となり運動効果もアップ!
●【NEW!】(F-8)雲仙フィールドビンゴコース 8km
9時受付開始 10時スタート
フィールドビンゴは身近にある自然を探しながら楽しく歩きます。見つけたものには,○をつけて たて・横・ななめをそろえるビンゴゲームです。雲仙の歴史や自然をテーマ にしたものを作成し、家族や友達と一緒にビンゴを目指して歩きましょう!
※ビンゴ景品あり!
●(G-5)雲仙ジオ体感コース 5km【当日受付残り僅か!】
※先着40名 9時受付開始 10時スタート
雲仙ガイド「さるふぁ」のガイド付きでジオパークの一つでもある「雲仙地獄」などを歩きましょう!
参加要項 申込方法
[ネット申込み] 募集を締め切りました。
[はがき・メールでの申込み]
参加者名(ふりがな)、住所、電話番号、性別、参加コース(A-8、N-8、G-5、F-8のいずれか)、弁当注文の有無を記入してお申込ください。
【お送り先】 雲仙紅葉ウォーク実行委員会宛((一社)雲仙温泉観光協会)
〒854-0621長崎県雲仙市小浜町雲仙320
(メールアドレス) event@unzen.org
◎参加登録費、・弁当代は郵便振込又は現金書留でお送りください。
※払い込み手数料・郵送料は自己負担となります。
◎口座番号:01740-1-94346
加入者名:雲仙お山の文化祭 紅葉ウォーク実行委員会
※登録終了後、参加受付証を送付いたします。
※申込期限は10月28日(月)まで、その後は当日受付となります。
●参加費
※一般料金の参加者全員にコース内で使用できる500円券をプレゼント!
[当日申込み] 一般:1,200円 小学生以下:200円
※ポールウォーキングポールレンタル料 200円
[事前申し込み] 一般:1,000円 小学生以下:100円
※ポールウォーキングポールレンタル料 200円 弁当代:500円(一食)
※弁当は事前の予約となります。

主 催 雲仙紅葉ウォーク実行委員会
協 賛 雲仙市
お問合せ 雲仙紅葉ウォーク実行委員会((一社)雲仙温泉観光協会)
〒854-0621長崎県雲仙市小浜町雲仙320 TEL 0957(73)2233 FAX 0957(73)2261
プレミアムナイト、ナビゲーター募集中!

【急募!!】
現在、プレミアムナイトナビゲーターを募集しております
私たちと一緒に、素敵な夜の雲仙を演出してみませんか?
【雲仙仁田峠プレミアムナイトナビゲーター募集要項】
■資格 雲仙・島原半島が好きという方、自然が好きという方
■年齢制限 18歳以上
■雇用形態 業務委託
■給与 日当5,000円分の現物支給
■期間 10月24日~11月2日のうち1~5回 (事前講習あり)
■時間 1回のツアーは約2時間(平日出発19:00、20:00、土日出発19:00、19:30、20:00、20:30)
■内容 プレミアムナイト道中の案内をしていただきます。雲仙の自然や歴史、動植物などの説明、その他演出に関わる進行役等となります。
■その他 経験は特に必要ありません。
ガイドマニュアル有り、制服有り、詳細は面接にて
まずはお電話かメールにてご連絡ください。
(一社)雲仙温泉観光協会 事務局 TEL : 0957-73-3434 MAIL : info@unzen.org